スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
予習派のゲーム音痴です
発売して間もないので、本当に実力はバラバラです。
そんな中で、私はまだ150ccグランプリの攻略途中なんだけど
そこまでのコースは分析というか、タイムアタックしてる人のゴーストを見たりして
自分がどうやったら速く走れるか?に落とし込んで、コースを覚えたりなんだりとやっています
だから、調べているコースだと順位関係無く結果に納得がいって面白い
特に劣勢時にどうやって挽回するかの手札があることで、ちゃんと試合が成立している
まあこれらを他者に強要するつもりも無いんだけど
そうはいっても、自分で調べておいて
フレンド戦で1人だけショートカットしててもつまらないっていう不思議な感情w
・・・みたいなものが明白になった動画を投稿しました。
先日行われたフレンド戦(かむい杯)の模様です
コース知ってるver:
知ってるコース3つ、知らないコース1つの落差が明らかw
それにプラスして、まだフレンド内でもそんなにやっている人がいないレインボーのショートカットなど・・・w
タイムアタックのゴーストを見ればすぐだから、どういうショートカットかは認知されているだろうけど
前回記事のように、ゲーム音痴が100%成功するverはあまり見なかったので
コース知らないver:
コースを調べていなかったり、知っていても意識配分が疎かな場合はこうなりますの典型w
最後は若干ふざけちゃった部分もあるけど、それ以外は真面目に走ってこの程度ミ,,゚Д゚彡
こういうの全部調べてからじゃないと、あんまり国内対戦とかやりたくないんですよね
カードゲームでいうなら、デッキ作ってない状態なんでw
まあ実戦から吸い込んだり、情報共有するケースの方が普通だろうけど
たぶん同じ歩幅で歩けないからミ,,゚Д゚彡
なお、あかりちゃん(創作キャラクター)はいつでも準備万端な模様。
そんな中で、私はまだ150ccグランプリの攻略途中なんだけど
そこまでのコースは分析というか、タイムアタックしてる人のゴーストを見たりして
自分がどうやったら速く走れるか?に落とし込んで、コースを覚えたりなんだりとやっています
だから、調べているコースだと順位関係無く結果に納得がいって面白い
特に劣勢時にどうやって挽回するかの手札があることで、ちゃんと試合が成立している
まあこれらを他者に強要するつもりも無いんだけど
そうはいっても、自分で調べておいて
フレンド戦で1人だけショートカットしててもつまらないっていう不思議な感情w
・・・みたいなものが明白になった動画を投稿しました。
先日行われたフレンド戦(かむい杯)の模様です
コース知ってるver:
知ってるコース3つ、知らないコース1つの落差が明らかw
それにプラスして、まだフレンド内でもそんなにやっている人がいないレインボーのショートカットなど・・・w
タイムアタックのゴーストを見ればすぐだから、どういうショートカットかは認知されているだろうけど
前回記事のように、ゲーム音痴が100%成功するverはあまり見なかったので
コース知らないver:
コースを調べていなかったり、知っていても意識配分が疎かな場合はこうなりますの典型w
最後は若干ふざけちゃった部分もあるけど、それ以外は真面目に走ってこの程度ミ,,゚Д゚彡
こういうの全部調べてからじゃないと、あんまり国内対戦とかやりたくないんですよね
カードゲームでいうなら、デッキ作ってない状態なんでw
まあ実戦から吸い込んだり、情報共有するケースの方が普通だろうけど
たぶん同じ歩幅で歩けないからミ,,゚Д゚彡
なお、あかりちゃん(創作キャラクター)はいつでも準備万端な模様。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :